• ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
オンライン英会話

子供のオンライン英会話は何歳から始める?3歳からでもレッスンができる!?

子供のオンライン英会話は何歳からいつ始めたらいい?


 

あなたがこの記事を見ているということは、子供のオンライン英会話を考え始めたけど

  • 何歳から始めたらいいんだろう?
  • うちの子はこんな小さくてもレッスンができるかな?

そう悩んでいるところではありませんか?

 

 

子供に習わせたい習い事ランキングでいつも上位に入っている英会話。

 

 

近々中学校英語もオールイングリッシュになるということもあって、ますます子供の英会話への注目も高まってきていますよね。

 

 

私も実際に近所の児童館でもスーパーでも100均でもおうち英語をやったりインターに通わせている子と出会うことが多いです。

 

にこ
にこ
小学校に上がるころには、クラスのほとんどが簡単な英語ができるのが当たり前の時代になりそう。

 

そう感じて少し焦った時期もありました。

 

都会から離れた田舎に住んでいるのにね。

 

にこ自身が、小さい時に両親ともに英語ができなくて

 

3歳からネイティブの教室に週1で8年も通っていたけれど、最終的に簡単な単語と会話が分かるくらいにしかならなかった

 

という経験から、週1の教室より毎日のディズニー英語システム(DWE)とオンライン英会話の方が何倍も効果的!と考えています。

 

だから長女がオンライン英会話がスタートできる対象年齢の3歳になるころ、すぐにオンライン英会話の無料体験を行ってそのまま約2年半ほどゆるーく楽しくオンライン英会話を続けています。

 

でも実際に今やっているのは5歳長女だけで次女は3歳になってもまだ始めていないんです。

 

長女は3歳になってすぐ始めたのに、なぜ次女は3歳になって何か月も経っているのにやっていないのか?

 

それは、次女にとって今はまだ始め時ではないから!!

 

 

わたしは長女の性格とわが家の生活に合うオンライン英会話を常に探し求めて色々無料体験や申し込みをしているということもあって、2歳半~5歳の子を育てているママからオンライン英会話について相談されることがとても多いです。

 

たくさんのママとのお話する中で感じたことは

  • オンライン英会話の始め時は、何歳からという年齢では判断できない
  • その子の性格や英語力、英語に対する気持ち、ママの性格、その家庭のライフスタイルなどで始め時は違う!

ということ。

 

なので、私はいつも始めようか迷っているときは「無料体験をしてみて判断すること」をママたちにおすすめしています。

 

この記事では、無料体験で今が始め時かどうかを判断するためのポイントについてお伝えします。

 

今がお子さんの初め時かどうか悩んでいるあなたのご参考になったら嬉しいです。

 

まず初めに無料体験をするのにおすすめはDMM子供英会話

わたしがオンライン英会話のことを相談されるときによく聞かれることが多いのは

①始めるタイミング

②たくさんあってどこがいいか分からない

という2つこと。

 

にこ
にこ
分かる分かる!わたしも同じことで悩んでいた時期があったよー。

 

インターネットの検索画面に「オンライン英会話 子供 おすすめ」とか「オンライン英会話 子供 ランキング」とか必死に打ちこんで画面とにらめっこをしていた時期がありました。

 

その時はまだ分かっていなかったんです。

大事なのは子供とレッスンや先生の相性、親が何を重視したいか、その会社が自分の生活スタイルに合っているかどうかということを。

 

にこ
にこ
始め時と同じように、その子によってその家庭によって合うオンライン英会話は違うと思っているよ!

 

なので実際に会って相談に乗っている人には、その家の状況を詳しく聞いた上でこの英会話とこの英会話だったらこっちがおすすめ!といった感じに話しています。

 

その中でも特に【始め時】ついて悩んでいる人には、初めにDMM英会話から無料体験をはじめることをおすすめしています。

 

 

DMM英会話(子供英会話ページ)

そのおすすめ理由5つはこちら。

  • 初月半額などのキャンペーンを定期的にやっている
  • 試す先生も自分で選択できること
  • 子供用教材が無料でキッズ向け講師が多い!
  • 無料体験が終わった後に自動的に有料会員にならない!
  • 長女が実際に体験したときのレッスンの満足度が高かった

 

おすすめ1:初月半額などのキャンペーンを定期的にやっている

私は子供のオンライン英会話のことを考えたとき、「せっかくだから他の色んな会社を試してから一番合うところに決めたい!」と考えました。

 

あなたも同じではありませんか?

オンライン英会話では「無料体験後そのまま入ったら特典として〇〇回分のチケットをつけます」などといったところが結構多いです。

 

子どもの体験の様子を見て

  • やっぱりまだもう少し先になってからでいいな
  • まだ他のところも試してみたい

そう思ったときに、魅力的な体験後特典があるところを先に受けてしまうと、なんとなくそのまま入らないともったいない気がしてきてしまうんですね。

 

もちろんDMMも同じように無料登録日から3日以内に有料プランに登録することで、プラスレッスンチケットを3枚プレゼントという特典があります。(2019年1月25日現在)

 

でも基本的にDMMは毎日レッスンができるので、子供の英会話にとって1日に2回以上できるようになるチケットはあまり魅力的ではないので、あまりもったいなさを感じません。

 

にこ
にこ
慣れていない子どもが50分もやったら疲れちゃうしね!

 

そしてDMMの1番良いところは、初月半額などのキャンペーンを定期的にやっているところ。

 

たとえ1度逃しても、比較的すぐ新しいキャンペーンが始まります。

 

なので、体験後も焦らずたっぷりと他のところも試してから戻ってくることができるDMMは一番初めの体験としておすすめです。

 

おすすめ2:試す先生も自分で選択できること

オンライン英会話の中には【体験はこの先生の中から】と決まっている会社もあったのですが、DMMは体験も自分で好きな先生を自由に選んで予約することができます。

 

実際にどんな先生がいるのか、自分の希望する時間帯の予約のしやすさなどをチェックできるのでとても良いです。

 

国籍など様々な理由から、ほぼネイティブなのにノンネイティブとして登録されている方など、発音がとてもキレイな人が紛れているので、そういった方を探してみるのも楽しいですよ♪

 

にこ
にこ
ちなみに長女が体験した時はセルビア人の女性で、とてもきれいな発音だったよ!

 

他のオンライン英会話サイトでは、フィリピン人だけというところも多いので、ノンネイティブのところでも良いならあえてフィリピン人の講師の方を選んで比較してみても良いですね!

 

おすすめ3:子供用教材が無料でキッズ向け講師が多い!

子供のオンライン英会話でよく使われている「Let’s Go」やオリジナル教材が無料で使えるのも良いところ。

「Let’s Go」って?

世界中の150ものたくさんので子どもが英語を勉強するのに使っている教材。

本の数字が上がるごとにレベルがだんだん上がっていくよ!

 

にこ
にこ
よけいな教材費がかからなくて助かるね!

 

「Let’s Go対応」というタグが付いている人を選べば、「Let’s Go」のレッスンも体験できます。

 

そして「Let’s Go」を使わなくても「キッズ向け」と書かれた人を選べば、子どものレッスンに慣れた人がオリジナル教材を使ってレッスンをしてくれたり、フリートークで楽しませてくれます。

 

つぎに、講師の多さについては実際に検索結果を見ていただいた方が分かりやすいかと思います。

 

まず子供の英会話を予約するときは、下の写真のように必要なタブを選択して講師を探します。

 

にこ
にこ
必要なタブをクリックすると、クリックしたタブが黄色になるよ!

 

1月25日の11時頃に【キッズ向け】で【Let’s Go対応】で当日の17時~20時でレッスン予約できる講師を探してみたところ26人の講師が対応になっていました。

 

1月25日の13時頃に【キッズ向け】で【Let’s Go対応】で当日の17時~20時で、なおかつ【講師歴3年以上】のレッスン予約できる講師を探してみたところ13人の講師が対応になっていました。

当日のレッスン数時間前でもこんなに予約の選択肢があるのは安心ですね!

 

にこ
にこ

ちなみに長女のときはフリートークをしたよ~!

簡単な質問に答えられるというだけでべた褒めだったので、長女はとっても嬉しそうにしていたな♡

体験の時は、子どもが楽しめるように手遊びやゲームなどをリクエストしてみるのもおすすめです!

 

おすすめ4:無料体験が終わった後に自動的に有料会員にならない!

わたしがDMM英会話を信頼しているポイントは、「ユーザーに優しい」ところです。

 

【無料体験なのになぜかクレジット入力をさせられ、無料体験期間中に解約しないとそのまま料金が発生する】ところ、最近よく見かけますよね。

 

忙しくてうっかり解約手続きを忘れてそのまま料金が発生してしまったー!!

 

あなたもそんな経験はありませんか?

 

にこ
にこ
わたしも一度忘れて数か月気付かないなんてことがあったよ・・・

 

忘れなかったとしても、いちいち解約するのはめんどくさいですよね。

 

DMM英会話では、2回の無料体験レッスン後、そのままにしておいても勝手にお金が引き落とされることはないんです!!

 

そもそも無料会員登録のときにクレジットカードの情報など支払い情報の入力を求められないのも安心ポイント♡

 

 

登録に必要なのは、次の3つだけ!!

  • メールアドレス(フリーアドレスでもOK)
  • 氏名
  • ニックネーム

 

そして体験後も「体験はどうでしたか?」というメールが1通届くだけで、電話勧誘など一切ありませんでした。

 

おすすめ5:長女が実際に体験したときのレッスンの満足度が高かった

長女は今、他のところ3つを併用して週1~3ペースでやっています。

 

でも最近突然「先生とのスカイプを毎日やりたい!」と言い出したので毎日できるオンライン英会話の中で体験満足度の高かったDMM英会話を始めようかなとちょうど検討しているところなんです。

 

体験満足度が高かったのに、なんでその時はDMMを選ばなかったのかというと、DMMは毎日1レッスンからだから。

 

別に毎日できるところでも、毎日する必要はないし、もちろん毎日しなくても週3するだけでも十分にお得な値段なんですが、なんとなく毎日できるところだとやらないともったいない気がして、子供に毎日させてしまう気がしたんですね。

 

わたしは仕事で疲れているし、他に習い事もあるし、子供も保育園で遊んで疲れている。

 

家ではゆっくりしたいときもあれば、3歳なりに色々自分でやりたい遊びもある。

 

でもなんとなくもったいない気がして無理に子供にやらせてしまう自分のダメな姿が想像できたので、有料会員にはなりませんでした。

 

でも子どもから「毎日やりたい!」と言われて、いざ毎日できるところを比較しなおしたとき、やっぱりコスパ、予約のしやすさ、講師の質、教材が無料など総合して考えると、わが家が毎日やるとしたら一番合っているオンラインはDMM英会話だなと思いました。

 

今はその当時とだいぶ考え方も変わって、きっと長女に無理をさせずに「休んだ方が良い時は思いきって休む」とメリハリをつけてオンライン英会話を受けさせてあげられる気がするので、長女の気が変わらなかったら年長からDMMを始めようかなと思っています。

 

無料体験でオンライン英会話の始め時かどうかを判断するためのポイント

「うちの子は今オンライン英会話を始めても大丈夫かな?」とお悩みのあなたのために

  • 無料体験に「始め時」なのか判断するポイント
  • 無料体験に注目するポイント
  • 無料体験に子どもと話し合ってみよう

の3つの段階に分けて「始め時」を判断するためのポイントを説明していきます。

 

無料体験前に「始め時」なのか判断するポイント

 

1.子どもが25分座っていられそう、もしくは座っていられなくてもママが怒らないでいられそうか

こどもの集中力ってとっても短いです。25分じっと座っていられる子って本当に少ないと思います。

 

特に小さい子の場合、次のような3つのパターンになることがとーっても多いです。

 

  • 初めてのことで緊張してしまって、聞かれても答えない
  • 恥ずかしがってモジモジ、ママのかげに隠れようとする
  • 途中で飽きてしまい、ふざけてしまったり遊びにいってしまう

 

お子さんがそんな状態になったとき、ママが怒らないでいられそうかどうか。

それがまず1つ目のポイントです。

 

子どもはママに怒られると、どんなに良い先生だったとしてもオンライン英会話が嫌になってしまいます。

イライラしてもぐっと我慢して子供を見守り、時にはうまく誘導しましょう♪

 

そしてお子さんが3~5歳など小さい場合は、初めの体験は思いきって10分~15分くらいで切り上げてしまう勇気をもつことも大事です!

 

初めは「楽しかったねー!もっと先生と遊びたいー!」となるくらいの時間がちょうどいいと思います。

 

楽しんで続けていくうちにどんどん慣れて、25分があっという間に過ぎてしまう日がくるので初めから焦らなくても大丈夫ですよ!

 

にこ
にこ
ちなみに長女も最初は25分なんてとても集中がもたなかったけれど、今ではオンライン英会話の時間=家事する間のベビーシッター代わりになっているよー!

 

2.子どもが知らない人とお話することや英語を話すことを嫌がっていないか

 

3歳以上になっていても、次のような場合はオンライン英会話の始め時ではないです。

  • お子さんがとっても人見知りで、知らない人とお話するのを怖がる
  • 言葉があまり出ていないので、会話が成り立たなそう
  • 英語を話すのを嫌がる

子どもがまったく興味を持っていないときはおすすめしません。

オンライン英会話は決して逃げたりしないので、そんな時は子どもが興味を持つまで待ってみましょう。

にこ
にこ
無理にやらせて英語を嫌いになってしまったら悲しいよね・・・

【オンライン英会話】無料体験中に注目するポイント

 

無料体験中はこんなことに注意してみてみましょう。

 

子どもが楽しんでいるか、楽しんでやっていけそうか

なにより、自分の子どもが楽しんで続けていけるのが一番です!

  • このカリキュラムは子どもに合っているかな?
  • 楽しんでいるかな?
  • 続けていけそうかな?

子どもの様子をしっかりと観察しましょう!

 

にこ
にこ
ときにはママも一緒に盛り上げたり、楽しむのも忘れずにね。

 

ママがゆずれない条件を満たしているかどうか

人それぞれ自分の中でゆずれない条件があると思います。

そこを無料体験ではチェックしていきましょう。

 

わたしの場合は

  • 基本的にオールイングリッシュでやってもらえる
  • 発音が聞き取れる(ネイティブじゃなくても可)
  • 子どもが話すのをしっかりと待ってくれる

は絶対に譲れない条件です。

 

子どもが分からないときは、多少日本語が出ても仕方ないと思います。

 

でも褒めるときだけ「すごいねー!すごいねー!」と片言の日本語で言うのではなく、英語で褒めてほしいと思っています。

 

なのでレッスン前に「オールイングリッシュで」と必ず伝えて、それでもごちゃまぜで話すところは選ばないようにしています。

 

そして、私はオンライン英会話に対して完全なネイティブを求めてはいません。

 

日本語も方言があるように英語もなまりだらけだからです。

 

私が幼児からおうち英語をしている理由は決して、「受験のため」でも「スピーチコンテストで入賞するため」でも「低年齢で英検に合格するため」でもありません。

 

だから子供がキレイな発音で話せるようになることにあまりこだわっていません。

 

でも長女は先生の発音のくせが強すぎると「先生の言っていることが分からない」と自信をなくして黙り込んでしまう子です。

 

なので長女がもう少し成長するまでは、なるべく発音が聞き取りやすい先生を選ぶようにしたいと考えています。

にこ
にこ

ちなみに次女はガンガン話すタイプ! 聞き取れなくても気にしない!

でもお尻を見せたりわざと画面から消えて先生を困らせるお調子者なので、まだ始められないの・・・

 

そして、一番大切にしているのが子供の回答を待ってくれるところ

 

成長するにつれ気にならなくなってきましたが、長女は3歳ころから吃音(きつおん)といって少し「話し言葉が滑らかに出ない発話障害」のような傾向がありました。(私も少し自覚症状があり、遺伝なのかなと思っています。)

 

たとえば、「あ、あ、あ、あのね」や「・・・・・I’m 3 years old.」みたいに最初に上手く言葉が出てこないときがあって、一度話し始めるとペラペラと話せるような感じです。

 

分からなくて黙っているのなら進めてくれて構わないのですが、一生懸命子供が言おうとしているときに待ってくれず、先生がどんどん進めてしまったこともありました。

 

そのときに子どもがとっても悲しそうだったので、しっかりと待ってくれる先生を選んでいます。

 

あなたの譲れない条件はどんなことですか?

 

無料体験をする前にオンライン英会話のゆずれないところを決めておくと、オンライン英会話の比較も楽になりますよ♪

 

【オンライン英会話】無料体験後に子どもと話し合ってみよう

 

無料体験が終わったら、子どもにどうだったか聞いてみましょう。

 

  • 「お姉さん(お兄さん)とお話するの楽しかった?」
  • 「お姉さん(お兄さん)」と遊ぶの楽しかった?」
  • 「またお姉さん(お兄さん)と遊びたい?」

 

「楽しかった!!」「また遊びたい!」という言葉が出ればそれはオンライン英会話の始め時です。

 

もし、「楽しくなかった」という場合でもたまたま先生との相性や選んだカリキュラムが悪かっただけということもあります。

 

そんな時は「じゃあ、次はもっと楽しい先生と遊ぼうか。」と言って、他のところも1~2個体験してみましょう。

 

子供が食いつきそうなレッスンのところを1~2個体験してみたときに

 

  • やっぱり子供は楽しくなさそう
  • ママが子どものレッスンを受ける態度にイライラが止まらない
  • ママにが忙しくて、子供がオンライン英会話をすることがとても負担になる

 

というときは、今は始める時ではない!です。

 

次の体験はもう少し時間を置いてからにしてみましょう。

 

にこ
にこ
子どもは半年~1年くらいで急に成長してできるようになることも!

 

焦らず、それぞれの家庭に合ったタイミングでオンライン英会話を楽しみましょうね!

 

【オンライン英会話いつから?】まとめ

 

子供のオンライン英会話の始め時は

 

年齢だけでなく、その子の性格や英語力、英語に対する気持ち、ママの性格、その家庭のライフスタイルなどで変わるので、無料体験をして判断するのが良い。

 

「始める時期」で悩んでいるときに一番最初に無料体験レッスンを受けるおすすめは、DMM英会話

 

無料体験をしてみて

 

  • 子どもが楽しめた
  • 子どもの集中力が続かない時でもママが怒らないでいられる
  • オンライン英会話の時間がママの負担にならない

 

ならオンライン英会話を始めても良いタイミング!

 

タイミングはその家庭によって変わるので、焦らずあなたの家庭に合わせたタイミングでオンライン英会話を楽しみましょう♪

 

英会話(子供英会話ページ)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

\子供のオンライン英会話記事はこちらから/

 

\英語育児アイテムなどは楽天ROOMへ/

 

\フォロワー様限定企画や最新情報をお届け/

 

 

ABOUT ME
にこ(nico)
夫、9歳・7歳姉妹と4人で関東に暮らす30代主婦。英語苦手ママだけど子どもと英語絵本育児を日々楽しむ。 ママの笑顔応援サポーターとして、幸せな家庭を増やす夢の実現を目指している。働くママに役立つ記事を作成中!