先日DWE英語育児をしているお友達の間で話題となっていた、子ども公園国際村にやっと参加できたのでレポートします。
コスパが良くて英語育児をしているあなたにとってもおすすめのイベントです!
子ども公園国際村とは?
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
子ども公園国際村は、子どもたちが英語をつかってもっと身近に外国人の方と直接話せる機会を作るため、2017 年11 月に設立された市民団体です。
初めは代々木公園子ども英語村という名前で開催していましたが、今は子ども公園国際村という名前になりました。
子ども公園国際村の開催場所は?
代々木公園内中央広場(時計台の下)で行われています。
アクセス:
JR「原宿駅」 徒歩3分
メトロ千代田線「代々木公園駅」 徒歩3分
メトロ副都心線「明治神宮前駅」 徒歩3分
小田急線「代々木八幡駅」 徒歩6分
今までずっと代々木公園でしか開催されていなかったこのイベントですが、今年は神奈川県や千葉県など少しずつ開催地を広げていくそう!
子ども公園国際村は何歳から参加できる?
公式ページでの推奨は3歳からとなっています。
わが家の子どもたちはどうだったかというと・・・
お調子者3歳次女が何とかすべてに参加できるくらい、5歳長女はゲームのルールなども理解できていて、楽しそうでした。
わたしもおすすめは3~4歳から!
親から離れても大丈夫になってからがおすすめだよ♪
1歳半で参加して素晴らしい英語力で外国の方を驚かせたスーパーキッズもいたらしいので、お子さんの成長度合いを見て参加できるか決めましょう!
子ども公園国際村のプログラムは?どんなことをするの?
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
細かい内容は回によって少しずつ変わったり、参加者のアンケートを元に良くなっていくけれど、基本的な流れは大きく変わらないみたい。
にこ家が参加したときのプログラムはこんな感じ!
一部(英語・日本語進行)
一部は日本語説明多めの2か国語進行です。
まずは、みんなで輪になって【Making a melody】という ダンスアクティビティをします。
毎回恒例のダンスなのですが、なじみのない曲なので姉妹そろって( ゚д゚)ポカーン としていました。
見本がないから、事前の予習がおすすめ!
何度も参加している子はノリノリで踊ってたよ~
ダンスのあとは、一緒に交流してくれる外国の方(インターナショナルフレンズと呼ぶ)の自己紹介。
子どもたちみんなで「What is your name?」(お名前は?)と質問していきます。
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
外国人の方も日本語を勉強しにきている方だったり、旅行者だったり回によってメンバーが変わるようです。
わたしの参加した回はスウェーデンの方が4人、あとはフランス、インド、ベトナム、モロッコの方が1人ずつでした。
自己紹介をしたあとは、いよいよお楽しみのアクティビティー。
アクティビティの中で使う単語【Bite】(意味:食いつく、噛む)の予習をして
チームに分かれてドーナツ食い競争(パン食い競争のパンがドーナツに代わっただけ)をしました。
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
インターナショナルフレンズと手をつないで
「 Run!Run!Run!Run! Bite!Bite!Bite!Bite! 」
(走って!食いついて!)
小さい子たちが頑張ってドーナツをゲットしていきます。
勝ったチームの子たちはメダルがもらえました♪
アクティビティー終了後は、ハイファイブ(和製英語で「ハイタッチ」のこと)をして
動画:公式ページから引用(公式サイトより使用許可をいただいています)
集合写真を撮って
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
お菓子を食べながらフリートークをしました。
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
何を話していいか分からない子でも色んな絵があるファイルを使って、「どのキャラクターが好き?」など質問をしてくれるのでそこまで話せなくてもコミュニケーションが取れるようになっていました。
もちろん話したいことがある子は、どんどん色んなことをお話していましたよ。
手遊びやゲームをしていたグループもあったかな。
うちの姉妹はというと・・・
お菓子に夢中!!笑
たくさんお菓子がもらえたもんだから、ここぞとばかりに食べてたよー
それでもインターナショナルフレンズはたくさん話しかけてくれたから、お菓子を食べながらもコミュニケーションは取れていました。
お菓子のおかげで、リラックスできて逆に良かったのかも!?
二部(英語のみ進行)
二部は基本的に英語だけの進行。
でも簡単な英語が分かっている子なら十分ついていけるレベル!
お昼寝が心配なければ、続けての参加がおすすめ!
人見知り場所見知り長女が、二部が始まるくらいでやっと慣れてエンジンかかってきました。
一部からの流れでそのまま、ブルーシートの上で自己紹介、フリートークからスタート!
画像:公式ページから引用(サイト運営者より使用許可をいただいています)
フリートークを楽しんだあとは、お店屋さんごっこ。
アクティビティ用の【プペ】という紙のお金を使って子供たちがお買い物をします。
【お買い物の会話例】
店員 「Hello !」(こんにちは)
こども 「Hello !」(こんにちは)
店員 「What would you like?」(なにが欲しいですか?)
こども 「●● , plese!」(●●をください)
店員 「Here you are.」(はい、どうぞ)
こども 「How much is it?」(いくらですか?)
店員 「1PUPE(アクティビティ用のお金) please .」(1プペください)
こども お金を渡す
店員 「Thank you!」(ありがとう)
こども 「Thank you!」(ありがとう)
5歳長女は「 ●● , ○○ & ▲▲ Please!!」と欲張りな注文をしてました(笑)
アクティビティのあとは一部と同じように、ハイファイブ(和製英語で「ハイタッチ」のこと)をして集合写真を撮って解散!
インターナショナルフレンズと個別に写真を撮っている人もいました!
にこ家の姉妹は、解散後も知らない子たちと楽しそうに遊んだり、インターナショナルフレンズやスタッフさんと遊んでもらったり♪
帰るころにはもうすっかりインターナショナルフレンズやスタッフの方になついてハイテンション!!
子ども公園国際村の参加料金は?
チケット代がかかるのは子供だけなので、参加する子どもの数だけチケットを買いましょう!
付き添いの大人は無料です。
①オールタイム 1500円
14:00 〜 16:20
②第一部のみ 800円
14:00 〜 15:05
③第二部のみ 800円
15:15 〜 16:20
※この他にチケットの発券手数料がかかります。(わたしのときは30円)
オンライン英会話でも1時間1000円以上するのに、直接遊べて話せて800円はコスパ良すぎ!!
営利団体ではないから、こんな安くできるんですね♪
子ども公園国際村の申し込み方法は?
開催日が決まると、子ども国際村オフィシャルSNS (Facebookページ、LINE@、Instagram)で申しこみ開始のお知らせがあります。
お知らせがきてから公式チケット売り場から買うことができます。
結構早めに満員になってしまう月もあるので、行きたい月は早めに申し込みましょう!
子ども公園国際村レポートまとめ
子ども公園国際村は
楽しくて、コスパの良い英語イベント♪
3~4歳くらいで親から離れて遊べるようになったら
オールタイム参加(1500円)してゲームやダンスを楽しもう!!
申し込みは公式チケット売り場から先着順。
子ども国際村オフィシャルSNS (Facebookページ、LINE@、Instagram)を事前フォローして準備しておくのがおすすめだよ♡
最後までお読みいただきありがとうございました!
\子供のオンライン英会話記事はこちらから/
\英語育児アイテムなどは楽天ROOMへ/
\フォロワー様限定企画や最新情報をお届け/